当サイトの各ブログ記事にはプロモーションが含まれています

【現代の仏壇仏具はとってもおしゃれ!】可愛くて綺麗、小さい仏具は既存のイメージを書き換える!!こんなのあったんだ~!

2 min 84 views
可愛い仏具

仏壇の話を書きましたが、今度は我が家でさんざん悩んだあげくに購入に至った、仏具の話を書きますね!

お仏壇にお供えする専用容器一式「仏具」

仏壇をとにかく「小さくてかわいいもしくはおしゃれで、部屋に置いておいても気にならない、いわゆる仏壇に見えない家具みたいなインテリアみたいなものにしたい!」という贅沢極まりない試みの元、先日我が家に迎えたのは小さくて本棚にすっぽり入るサイズの、コンパクトにもほどがある仏壇でした(笑)
このサイズ、意外と最近いは流行っているのか種類が豊富で、しかも可愛いのやらおしゃれなのやらもありました!
昔ながらの仏壇も趣があって懐かしく好きですが、家族の好みもあり、仏壇に見えないような木の箱のようなものを選んだんですが、他にも北欧風の家具調のもにとか、白やピンクとか色とりどりで「へー、いまこんなの出てるんだあ」「すごい~!これじゃあまるでドールハウスw」とか、一人で盛り上がって探すのもまた楽しい。
「とにかく目立たず、紛れ込むような地味なもの」を選ぶしかなかった私の場合、結果としては
全く希望通りのものが手に入ったわけです。はい、大満足でした。
扉を閉めてしまえば完全に木の箱ですし、持ち運びも割と楽なタイプです。
その割に安っぽくも見えず、しっかりした作りで職人さんに感謝です。


で、その小さい仏壇に置く仏具なんですが。
仏壇にお供えするものと言えば水とか、ご飯とか、果物とか、お菓子とか、線香、ロウソク・・・とか。あと花なんかですよね。
うちはとにかく仏壇もなくお水くらいしかお供えしていなかったので、これを機に実家でやっていた事を思い出し、少しちゃんとしたものをそろえる事にしました。
といっても、大きいものだと小さい仏壇には入らない(笑)ので、今度は「ミニ仏壇に似合うサイズのミニ仏具」を探したわけです。

仏具というと、うちの実家もそうでしたが、お決まりの形があるんですよね。
「あーこれこれ、この形ね~」とこれも懐かしく思いながら見ていましたが、今回はそれは対象外。
なぜなら「とにかく仏壇に見えないように」「仏具に見えないように」がコンセプトだったもので。。。

モダン仏具、おしゃれミニ仏具の種類の多さにびっくり

最近では、定番の形の仏具ではなく、小さくてころんとした形の手のひらサイズのものや、陶器ではなくて真鍮とか、クリスタル素材の透明なものまでまるで食器!というラインナップでした。
見ていて感心しまくり。
色もワインレッドとか桜色、グラデーションのかかった螺鈿みたいなものとか、輝く白とグリーン、ブルーとか、本当に食器。しかもおしゃれ。
だいたいは、お水入れ(湯呑)、ご飯入れ(仏器)、香炉(線香立てる砂みたいなものを入れる器)、あとは花瓶や線香立て、ロウソク立てなんかが一式としてついていたり、5点セット3点セットだったり、おりん(チーンと鳴らすベル?みたいな鐘)などもついているセットもあります。
まーそれでだいたい4-5千円くらいですね、そこからモノによっては上下する感じ。
大きさも大中小とあって、小さいものだと2寸3寸からあるようです。
私が選んだものは3寸までしかなく、色はとてもきれいなブルーと白のグラデーションがかかっているもので、5点セットで6千円でした。
実際来るのが楽しみです💛



なんというか、お盆に合わせて揃えたかったんですよね。
お盆には亡くなった父母や祖父母や先祖が戻ってくるというし、その時に「おっ、今年は変わったものがあるな」なんて面白がってくれたらいいなと思って。

それに、お気に入りの器で用意できたら、見ているこちらも楽しいと思うんですよね。
お供えする方もされる方も、ワクワクできたらいいな~(*^^*)

gotoku

gotoku

「夜明けのブログ」管理者のgotokuです。
このブログは、私が実際に経験した事や思い出などの
記憶を記録として残しておきたいと思って始めました。

まあ、本当にいろんな事があって、真っ暗闇な一寸先は闇な日々でした( ;∀;)が、ようやく少しずつ暗闇から陽が差してきたかも?!な状態になってきて、、、そんな意味もあってブログタイトルにしました。

「明けない夜はない」これは本当にきっとそうなんだ、と思ってます!

実際にいろんなことが起きて、その時必死で調べたりしたことも今では良い思い出です(笑)
でも当時は大変でした。もし同じように困ってる人が居たら、ちょっとでも参考になればいいなと思います。
(意外と調べても出てこない事って多いんですよね・・・)

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事