当サイトの各ブログ記事にはプロモーションが含まれています

良い気分で一日をすごすための「想念転換」法!?ポジティブシンキングは疲れるよ。

4 min 50 views
楽しい

良い気分で一日を過ごす=安心して過ごせること。楽しく生きる事。

誰だってそう生きていきたいと思ってる、、、と思いますよ、そりゃあね~
平穏無事な一日というものが、いかに大切なものか。
何もない、平和だなあ~って思ってるうちが花、ですよ。
のーんびり、ゆったりした気持ちで過ごすこと、これが一番幸せな事でしょう!

毎日緊張しっぱなし、常に臨戦態勢でいたらクタクタに疲れます。
肉体も精神的にもストレスたまりまくり、良いことないです。

楽しい事なんていくらでも探せます。
不幸も、いくらでも探せますけどw

誰だって毎日楽しく明るくワクワク生きていけたらいいのにと思いますよ。当然。
まあ、中々そうもいかないのが人生ってなもんですが。

でもさ、嫌な事ばかりの人生でも、小さな幸せは転がってるはずなので。

例えば、コロナ渦で制限がある世の中だけど、もしテレワークが出来ているのなら
通勤の苦痛や時間的拘束から解放されてめちゃくちゃ幸せですよね。
通勤していたら出来なかった、自宅でお昼ご飯作って食べるとか、就業したらすぐ自分の時間が作れることとか、宅配が来ても受け取れることとか・・・
幸せ三昧ラッキー人生!

嫌な事はいくらでも思いつくのに良い事は思いつかない。確かにねー。
記憶と一緒で、嫌な事はいつまでも覚えてるくせに嬉しい事はすぐ忘れる(笑)

でも、嫌な事はあんまり気にせず、良い事だけにシフトしようと思います。
なぜなら、今まで色々な経験をして、そうした方がいいじゃんと答えを出したからです。

自己啓発とかスピリチュアル系とかポジティブシンキング云々とかいろいろあるけど、
どれも胡散臭いしイマイチ信じられないし、なんだかなあと思ってたけど
実際色々な事が起きて、そこから抜け出すためにはとあがいた結果、そういう答えになりました。

実体験に基づき、書いてます。(笑)

何があっても、結局生きていくんだから、毎日楽しく生きられるならそれにこしたことはない!ですよね?

朝起きた時の気分が終日を支配する。落ちるか上がるかは自分で操作できる。

人間は、朝起きた時の気分でその日一日の気分が決まるそうです。
例えば寝起きで、良い夢を見て良い気分で起きたときの一日と、
悪夢を見てどんよりした気持ちで過ごす一日は
確かに一目瞭然。良い夢を見た日は気持ちよく過ごせるに決まってます。

仮に良い夢もみず、朝から特に良い事もない日は、しかたないので自分で良い事考えていくか、
良い気分になるようなことをしていくしかないですよね。
でも「楽しいな」と思えることをするのは、確かに色々メリットがあると思います。
大好きな趣味がある人はその点ラッキーですよね。
趣味に没頭していれば幸せになれる。。。羨ましいです!!
ちょっとでもその気分を長く持てるようにしていくと、
体も心もどんどん緩んで、ストレスも緩和されて良い事ばっかりになりそう!

もし一日のうちで急に不幸に見舞われたら?
うきうきしてられないですよね。でも、どこかで気持ちを切り替えて、その気持ちのまま寝ないようにしましょう。(経験談)

余談ですが、元々人間の体は重力や引力の関係で、下に引っ張られる性質があるので、気持ちも落ちやすいと聞いたことがあります。
気持ちが沈むことを「落ちる」と言いますが、まさにそういう事かいと思ったり(笑)
落ちやすい気持ちをどうやって上に持ち上げるかが肝ですね・・

感情を制する者は人生を制す?自制心とは、自分の気持ちも人生もコントロール可能なのか?

「感情を制する者は人生も制す」って、最近よく思います。
思えば感情というのは、何か起きた時に感じる心ですよね。それを決めるのは自分ですが、
ある程度はコントロールも出来るなと思ってます。
敢えて言うならば。。
例えば、前向きにポジティブに生きようとしていて、嫌な事が起きたとします。
いつもなら「あー最悪。なんじゃこりゃ。朝からついてないなあ。。」とか思って気持ちが落ちてしまうところですが
「あーびっくりした。でも、最悪な事態は免れたじゃん。良かったわー助かったー」
と、ちょっとでも前向きに良い方に受け取るとしたら
明かに後者の方が気分が良いですよね。
気持ちよく過ごせることで何がメリットがあるのかというと、最大のメリットはストレスが減る事です。
万病の元であるストレスが減れば、心も体も軽く明るく元気になれますよね。
絶対にその方がいいじゃん!と思うわけです。

「病は気から」とか「気の持ちよう」とかいうじゃないですか。
あれは深いなあ、と思います。
自己治癒力もある程度あるのかもしれませんが、プラシーボで小麦粉を胃薬と信じて飲んだら胃薬と同じ効果があったとかそんな話があるのも、あながち偶然でもないのかと思います。

「気持ち」をどうやってもっていくか。
と考えた時に、悪い方の体験は意外と多かったりします。
「悪い予感がする」と思ってたら本当に悪い事が起きたとか、「痛い痛いと思ってるともっと痛くなる」とか、「こぼれないようにしなきゃ!」って気を付けてたのにこぼしたとかw

悲劇の主人公になって不幸な境遇に酔ってるから、いつまでたっても不幸なんだよ!とか言われるけど、あながち馬鹿に出来ないその言葉。

次から次へと不幸のデパートみたいに災難がやってきて、通常の人生ではありえないようなことが立て続けに起きる事ってあるでしょ?
私もそういった「なんで私だけこんなことが起きるんだよ!」という人生の憂き目にあったことが何度もありますが、そんな風に次々不幸に見舞われると、とりあえず自分の境遇を悲しみ、悔しがり、
「私はなんて不幸なんだ」「ついてない」「どうせ私の人生最悪なんだ・・・」
とかいうああ自分は不幸だ辛いわ悲しいわ~という心境に支配されてきます。
そういう落ち込んでる人に、平気で「あんたさあ、悲劇のヒロインぶってんじゃないよ。」って暴言を吐く輩も少なからずいます。
マジで普通に攻撃してくるヤツ。
(私は両親のお通夜の席で攻撃されましたね。あの時は自分が弱ってて反撃も出来なくて撃沈されっぱなしでしたけど)
当時は、「いやあり得ないわ。人の心境も事情もしらないくせに好き勝手言いやがって、、」と
怒りに燃えていたものですが・・
しかしまあ、考えてみればこの「悲劇のヒロイン・主人公になって」その不幸に酔ってる(かどうかはおいといて)って言葉の意味を考えてみると、それはやっちゃいけない事だったなと気づきました。
自分の不幸を嘆き悲しみ、それだけの感情に支配されているばかりでは
結局何も生まれないし進まないからです。
実際悲ししい悔ししい辛いし、人生嘆き悲しみたくなりますよ。もちろん。
何でこんな人生を与えたんだ!とかいって、暴言も(独り言)吐きますし。
それは仕方ない事だと思います。人間だもの(笑)
この当たり前の感情は閉じ込めるんでもなく我慢するでもなく、どっかで吐き出しちゃって
(誰かに言ったり相談してもむなしいだけなので、おすすめは書くこと、独り言でぶちまける事)
ある程度すっきりしたら、辛い思いにはあまり触れずに捉われずに、建設的な事を考えて行った方が気持ちが楽になるし、落ち着いてきます。
とりあえずどんな状況でも何があっても、寿命があるうちはいきていかなければならないので
進むしかないんです。
でも同じ後何十年とか生きるなら、暗く重い気持ちで地獄のような毎日を生きるよりは
少しでも軽く明るく前向きに生きた方が楽だと思うんですよね。
そういう方向に、自分の気持ちをシフトしていくんです。
最初は無理でも、だんだん出来るようになってくるので大丈夫です。
「時間」というのは、最高の薬なので・・時間が経てば嫌でも忘れていくので
毎日毎日常に悲しい思い出に浸っていたら毎日毎日記憶を鮮明に呼び出してるようなものなので
中々忘れられません。
だから、あまり考えないようにして、「悲劇」を忘れてしまいましょう。
人間の脳は、ほっとけば時間とともに記憶が薄れていくので
この仕組みをうまく利用して、感情もコントロールして、人生を少しでも楽に楽しく生きれるように
使いましょう!!(^^)!

gotoku

gotoku

「夜明けのブログ」管理者のgotokuです。
このブログは、私が実際に経験した事や思い出などの
記憶を記録として残しておきたいと思って始めました。

まあ、本当にいろんな事があって、真っ暗闇な一寸先は闇な日々でした( ;∀;)が、ようやく少しずつ暗闇から陽が差してきたかも?!な状態になってきて、、、そんな意味もあってブログタイトルにしました。

「明けない夜はない」これは本当にきっとそうなんだ、と思ってます!

実際にいろんなことが起きて、その時必死で調べたりしたことも今では良い思い出です(笑)
でも当時は大変でした。もし同じように困ってる人が居たら、ちょっとでも参考になればいいなと思います。
(意外と調べても出てこない事って多いんですよね・・・)

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事