目次
梨街道の直売所で梨購入初体験!お得過ぎて幸せ
私は果物も大好きで、よく食欲のない日はまず果物から食べたりもします。
冷たくなくても甘くてジューシー、適度な酸味もある果物達は、いつでも幸せな気分にさせてくれますね💓💞ラブ果物!
最近かき氷にハマっている私はかき氷の生果肉も好きですが、やはり果物はそのまま加工せず生でいくのが最高に美味しいのではないかと思います。
いちご狩りや梨狩り、桃狩り。。秋は食欲の秋ですがフルーツ狩りも沢山用意されてますから、これからの季節もまた楽しみですよね。
さてそんな私ですが、最近初めて梨街道の直売所に行く機会がありました。
そこでめちゃくちゃ嬉しい驚きがあったので記事にします!
もしまだ未経験の方がいたら是非、行ってみてくださいね。めちゃくちゃおすすめ!幸せな気分になれますよ!
まず、こういう有名どころの直売所に行くには、やはり早い時間がオススメです。時期的にものもありますが、土日は渋滞や店が並ぶのも覚悟ですよね。
しかし、並ぶだけのことはある!早起きは三文の得!間違いない!
どこのお店が良いかは事前準備と調べも必要だけど、直感で選ぶのもまた有り
悩みどころといえば、こう言った〇〇産地、名産という地域には、本当にたくさんの直売所が隣接密集して居ることです。どこを選べば良いのか、初めての人にはもちろん分かりません。
口コミサイトや評判も調べていくものの、実際は体験しないとわからないものです。
以前他のお店でも、口コミにないお店に偶然立ち寄りとても気に入ったことがあります。また、評判とは違って。。という場合もあります。
なので、ガチガチに調べずにあとは気ままに。。と言うスタンスで行くと、割と良い体験をする気がします。
今回の私の場合もそうでした。
事前に色々調べまくって疲れてしまい、ある程度把握して臨んだ当日。Twitterの情報でも「朝から渋滞」「混んでる」と言う書き込みが続きます。もちろん土日ですし、そりゃあ混んでるだろうなと覚悟はしていました。
結果、突然の天気の崩れもあってかさほど早い時間でもないものの渋滞もしてはいるが進んでいるし、全く問題ないレベル。
流石の梨街道は、道の両脇に梨直売農園がひしめいていました。
まだ開いていないところ、既に完売しているところ、貼り紙されてて見えなくて困りましたが、完全に開いてて客もいる所を探し、さくっと入りました。
ところが!調べたお店より安くて、しかもなんかお得な感じです。レジも並んでなくてlucky!
今回はコロナの影響で試食はありませんでした。が、その代わりおまけが素晴らしい✨
ただでこんなにもらえるの???という大盤振る舞い。
帰宅後さっそく食べてみると、他にも自宅用に購入したサービス品と比べてもまったく遜色ない美味っぷりに脱帽でした。ほんとに美味しい!!!
もう、スーパーで売っている梨は。。。。。買えないかも(笑)
梨の直売所が集結する梨街道で買う時の注意
まず、目当ての店があるかどうかにもよりますが、特にないならまず行ってみることをオススメします。何故なら、どこを選んでもまずハズレはないからです。
さすが梨街道に店を連ねる梨農家の方々。美味しいです!しかし、お値段はちょっとバラツキがある気がしますので、何件か見て回って見るといいかも。
街道の両側にビッシリ何件も直売所があるので、歩いて見回るのもいいかもしれません。コロナ時期にはトイレや試食が無くなりますが、その分おまけを沢山くれたりしてサービス満点です。
宅配業者もヤマトか佐川か、とか選べるところや佐川一択のところもあります。
時期的に、〇〇(梨の種類)は完売!となっている所もあります。事前に、欲しい梨がある場合はその種類の販売時期なども調べていきましょう。
ただし、郵送の予約は完了しているが自宅で買う位のものは売っていたり、ハネモノなどサービス品として安く出しくれている場合もあるので、もし残っていたらラッキーです!
店舗の前に「今日は完売しました」とか、「〇〇の予約は終了」など貼り紙がしてありますが、車からだと見逃すこともあるので注意です。
遅くても午前中に行く方が間違いないですが、開いていないお店もあるのでそこは事前に調べていきましょう!
朝9時から開いていて10時過ぎに完売してる、なんてお店もありました。
人気のお店には開店前から長蛇の行列もありました。
あまりお店や梨の種類にこだわらない場合は、開いているお店の中からいくつか選んで、サービス品を買ったり、贈答品も次の予約を開始している種類を頼むなりできるので安心です。
とにかく安くて美味しくて、、、とびっきり新鮮。
なんだかとっても幸せな気分になった日でした~♪おすすめです!!