当サイトの各ブログ記事にはプロモーションが含まれています

4月から新しい組織、新しい環境、人間関係を前に不安がてんこ盛り。開けてみたら最悪な体制とか人間関係だったらどうする??私の場合。

4 min 90 views
人間関係

派遣でも社員でも、学生でも味わう新たに変わる環境と人間関係。吉と出るか凶と出るか?

もう今年も早や5月・・・GWも終わっちゃいましたねー。もう6月間近。。
6月って祝日がないので、7月の祝日を楽しみに生きていくしかありません。
次のちょっと長い休みは夏休み?遠いなあ。。。

なんというか、春は短し。。桜もあっという間に散って、一足どころかもう夏来てます??っていうチョッ早な夏の到来にびっくりしている今日この頃です。
いやいやまだ夏じゃないけどw
4月は30℃とかありましたよね。それがまたぐっと気温下がってこの前ストーブ付けそうになり。。
ホットカーペットつけたりも・・気温差ありすぎのジェットコースター気候。
そんなこんなで体調も体もびっくりしている今年の春ですが。。。
つい最近、はやエアコンつけるか!って(実際つけた同僚がいました)温度になって。。
そうかと思えば夜は寒い!という本当に生きてるだけで疲れる毎日(笑)
今年は異常~に、きっついです。

体もきついが、メンタルも毎年この時期って微妙な季節なんですよね。

毎年4月といえば、会社は入社式、学校は入学式。
会社は組織変更、学校はクラス変えとか、まあとにかく「環境が変わる」季節ですよね。
人の入れ替えもあったり、引っ越しも多いですね。
もうバタバタ。
5月には少し落ち着くけど、GWが終わるともう復帰したくなくなる・・・(笑)
GW明けには「5月病」なんて言われる症状で会社休む人も出てくるし・・

私の勤務先でも、ほぼ毎年4月は何かしらの変更や異動があります。
慣れ親しんだ上司が異動になったり、、これが嫌な上司は何年も一緒だったりするんですが
気が合うなあと思った上司程、すぐいなくなる(笑)

同僚もしかりで、思いがけず仲良くなれた人は異動になったり退職したり、、
気が合わなくて気を遣う人はいつまでも一緒だったりで、、、
毎年「ああ、また今回もどうせそうかぃ」という結果になるんですよね。無念・・

まったく異動がなかったときってのは一回もなかった気がします。
割と自分と近い立場の人の誰かは必ず異動して、新しい人が入ってきて
また人間関係を構築して、慣れたと思ったころには居なくなる(笑)
派遣やバイトは雇われた部署にそのままいますけど、社員さんは定期的に異動になるところ多いですね。同じ業務を何年もされている人もいますが。
そうするとその業務しかやれなくなるから、敢えて異動させるって狙いもあるようです。

学校の場合も年に一度の組替えですよね。私は学生時代、ほぼ変わらなかった記憶がありますが。。。
中学の時は人数が多くクラスも多かったのにw 3年間通して、半分以上知った顔、という感じで
それはそれでよいんだけど。

今の職場は今年大幅な体制変更がありました。

上が変われば雰囲気も変わるし方針も変わるので、今まで自由にやれてたものも、全部管理下という名の監視下に置かれるわ、残業一切禁止令で業務終わらず残業になっても知らんがな状態。
(でも明日には終わらせないと怒られるので、結局こっそりサービス残業するしかないじゃん)
おまけに同僚で意地悪な奴がずっとついて回る、、同じ部署に雇われた派遣同士なんで、まあ辞める以外変わる事は無いんですけどね。。いつまでこいつと一緒なんだろうなあと毎回思います。
ほんとに、何の因果で何年も一緒の職場で同じ業務している人が、唯一最大の「合わない」タイプだと、最悪の極みです・・・

環境を変えるのが難しいなら、自分で出来るところを何とか変えるしかない

自分の置かれた環境は、変えられることもあれば、変えられない事もあります。
職場だったら転職するとか辞めるとかで、もしくは異動願い出すとかで買えられる可能性はありますね。
自分から何か行動起こさない限りは、動きは無いので。

ただ、リスクも伴いますので良く考えないと痛い目を見ます。
どの程度耐えられるかが判断基準でしょうか。
だって、正社員ならともかく派遣だったらまあ次の契約更新しなければいいだけですが、すぐ次を探さないと無職です。
派遣会社って、同じ派遣会社の営業さんに事前に相談していてもなかなか隙間なく次を紹介しれくれるとは限らないんで、「見つかり次第連絡しますので」を待っていると2ヶ月平気で経っちゃうんですよ。
前々から「辞めたいので次早めに移れるように探しておいてくださいね。何ならここにいる間に次の職場に顔合わせ良ければ最高なんですけど」と打診していて、「わかりました!結構前から募集しているところもありますから、1ケ月後入社とか。そういうの探しますね」なんて言われて安心していたら、「すみません、中々ないですねえ。あとやはり、契約終了してからじゃないと応募できません」と言われ、結局2ヶ月以上間があく、、、、なんてこともありました。
規定があって、ある一定の期間就業先の紹介がないと給与払わないといけないとかなんかルールがあったんですよね。なので、ぎりぎり単発の仕事が紹介されたこともありました。

そういうことを考えていると、もうちょっと我慢しよう、あとちょっと我慢すれば・・・
と、限界まで我慢してストレスをためて、辛い毎日を送る・・・ってなっちゃうんですよね。。

何が気持ちを落ち着かせてくれるのか?例えばWEB漫画、WEBコミック。リアル実体験系のWEB漫画で勇気をもらえて気持ちを落ち着くのでおすすめ。

無料で何話も読めるタイプや、1巻丸ごと無料で読めたりと気楽に取り掛かれるWEB漫画。
読んでてスカっとするような内容のものとか。
体験談系もいいですね。
PCやスマホでも息抜きに読んだりしてますが、とにかく不安で落ち着かない時など
ヒューマンドラマ系や同じような悩みをテーマとした実体験主体の漫画(割と作者の体験談であることが多い)を読んでいると、共感して心が落ち着いてくる、頑張ろうという気になってくるから不思議です。
こういう体験をした、乗り越えた、今はこうなってるなど結果はさまざまですが、、
総じて言えるのは「いつまでもこの状況は続かない」、ということに気づくと言うことですね。
特に会社は私の体験談にもなりますが、常に組織変更や異動が発生しますので、上司が変わる(上が変わるとガラッと変わる事が多いです。施策や環境、待遇)ことや
周りの異動で人間関係も変化したりします。

どんなに嫌でも避けたくても避けられない事(現実)は過ぎ去るのを待つ。嫌な事は忘れた方が絶対良い。

そうなんですよ。これは本当に何度も何度も実感したし、辛いことがあるたびに、いつも自分に言い聞かせてきたことです。
いやでも本当にそうなんです。どんなに嫌でも、来てほしく無くても、
明日は絶対に来る。
明後日も来る(笑)
どんなに嫌でもあがいても絶対来る。ので避けられません(^^;

必ず夜は明けて、その日その時は確実にやってきて、そして確実に過ぎていきますから。
直面している時はものすごくつらいですが、大概の事は、その時を乗り越えれば終わります。

「あーいまキツイののピーク」とか思えてきます(笑)

どうしても忘れられないような事や、ショックな出来事や、悲しい事は
そこから徐々に記憶が薄れていくので、鮮明に残る記憶は絶対忘れられないと思っても
時間とともに薄れていくもんです。
何年もかかるかもしれないけど、記憶というモノはそれほど優秀じゃないので(笑)

意外と嬉しい事はすぐ忘れちゃいますね。
嫌な事は何度も思い出して悔しい思いしたり後悔したりして、思い出すからそのたび記憶が蘇って鮮明になっちゃったりと。
本当は一切忘れて思い出さずにいられれば、忘れ切るのも早いんだろうけど・・なかなかそう自由自在に行かないのが人間の心であります(^^;
楽しい事はすぐ忘れて辛いことはがっつり覚えているってのはきっと、辛い事ってぐさっと心に刺さるから、強く印象に残るんでしょうねえ。。
でもね、そうやって何度もリピートしてると延々に思い出すことになるので
辛いことを思い出したらすぐ別の事を考えるようにしちゃいます。
その方がよっぽど精神衛生上良いし(笑)

結局辛い思いをして得するのは誰でもない、誰も得しない(とりあえず自分は得しない)んだしなあって。
そんな時にできることといえば限られていますけど、考えない事は出来ますからね。
煮詰まったら考える事は辞めて、別な事を考えるというか意識を向けると
意識の転換というか、自分を追い詰めなくていいかなと思います。

たまにはこんな本を読んで気持ちをアゲていくのもいいかも。。

切羽詰まったら、もう何も考えないでその時を迎えるのも手。

実は、もうお手上げだってときは。
何も考えないってのも一つの手段だと思うのです。
一生懸命悩んで、対策を考えるのも良いのですが、そういうことを考える時間も与えられていない時ってのもありますから。
もうそうなったら何も考えずにその時を迎えるしかありません。
でもそれが、腹が座って意外といい結果になる場合もある。
「なるようになれ」という心境ですよね。
それが、ほんとうに「なるようになった」って思う時があるのも経験してます(^^;

悩んでも、悩まなくても、着実に時間はすぎていき明日が来る。
あー結局今日になっちゃった。。。。。もうやるしかない、いくしかない。
それでそのまま一日を終えた時、疲れるけど、まあなんとかなったなあ。と
思えるって経験、みんなあるんじゃないかなあ。

疲れ切った時は美しい景色を見たり、耳から心地よい音楽を聴いたり、または美味しいものを食べて(味覚)、気持ちよい肌触りを感じて(触覚)、五感を癒してみるのもおすすめです。

gotoku

gotoku

「夜明けのブログ」管理者のgotokuです。
このブログは、私が実際に経験した事や思い出などの
記憶を記録として残しておきたいと思って始めました。

まあ、本当にいろんな事があって、真っ暗闇な一寸先は闇な日々でした( ;∀;)が、ようやく少しずつ暗闇から陽が差してきたかも?!な状態になってきて、、、そんな意味もあってブログタイトルにしました。

「明けない夜はない」これは本当にきっとそうなんだ、と思ってます!

実際にいろんなことが起きて、その時必死で調べたりしたことも今では良い思い出です(笑)
でも当時は大変でした。もし同じように困ってる人が居たら、ちょっとでも参考になればいいなと思います。
(意外と調べても出てこない事って多いんですよね・・・)

FOLLOW

関連記事